あたらしい健康コミュニティ
【健康★すカイラーク】
1月18日(水)20時にスタートしまして、
あれよあれよという間に
1週間が過ぎ・・・
25日(水)に
第2回定例会を無事に終えまして、
気づくと第3回定例会が目の前に!
1週間、早いですね〜
活動報告を発信しようしようと思いながら、
目の前のことに追われていたら、
こちらのメルマガも
ご無沙汰になってしまっていました。
毎週水曜日の夜8時から1時間、
「健康」をテーマに
学びと交流と実験を重ねながら
みんながハッピーになっていく場所を
提供しています。
おかげさまで
超・順調に滑り出しています!!
18日開催の第1回定例会では、
「スマホ認知症」
を紹介しました。
みなさんはご存知でしたか?
恥ずかしながら、
僕は最近まで知らなかったのですが、
少し前から
主にTVなどで話題になっているようですね。
認知症と言いますと、
ご高齢の方や、
アルツハイマーなどのご病気の方の
脳の機能が衰えたことで
発症する病気ですが・・・・
スマホ認知症は、
年代に関係なく
次のような症状があらわれるようです。
・記憶力・集中力の低下
・注意力の散漫
・言語障害
30代〜50代の働き盛り世代が
「物忘れ外来」に行ってるんですって。
おそらくもっと若い世代も
潜在的に発症していると考えられます。
原因は、
脳で処理しきれない膨大な量の情報を
スマホから取り入れることで、
頭がパンクしてしまうこと。
脳の仕事は基本的に
インプットとアウトプットの繰り返し。
スマホによって、
現代人は
ものすごくお手軽に
情報をインプットできてしまうので
処理が追いつかないわけですね。
対策は?
ネットで調べれば、
いろいろ出てきますが、
いずれも簡単なことです。
ただし、
日常の習慣を変えるのには
意識を変えていくことが
きわめて重要なので、
まずは知ることから始めてみて下さい。
僕が参考にしたHPを貼り付けておくので
ご興味ある人はご覧になってみて下さい。
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/dementia/1332
ケンスカ(【健康★すカイラーク】の略)では
10分くらいの短時間で
このテーマを紹介させてもらいました。
十分な情報量ではありませんが、
「気づいてもらう」
という点では
インパクトがあったようで
アンケート結果でも好評でした。
次回、第3回定例会では
習慣化
について、
よそでは聴けないお話をお伝えします。
ウィークデーど真ん中の夜のひと時、
学びと交流とリラックスをしに
いらしてみてください。